2015年7月2日木曜日

沖縄をめぐる二つの企画

沖縄をめぐる二つの企画


Ⅰ 「神話」でなく真実を!沖縄・原発・これからの日本-ジャーナリズムの現場から-

日本版ピュリッツァー賞のためのファンド
平和・協同ジャーナリスト基金(PCJF)

★2015 講演会
「核の傘」、「基地抑止論」、「核抑止論」、「世界一安全な原発」……
戦後、繰り返し語られてきた「神話」はなぜつくられ、何が隠されてきたのか。
沖縄、原発利権という最前線で真実の報道をめざすジャーナリストが、今の日本を語ります。

日時★ 2015年7月4日(土)13:30~17:00(開場13:00)
会場★  明治学院大学白金校舎3号館地下1階3101 教室
      http://www.meijigakuin.ac.jp/access/
資料代★  1000 円 学生無料 ※学生証の呈示をお願いします。
※事前申込み不要
問合せ★ TEL&FAX 03-3470-5013

■■■ 講師紹介 敬称略 ■■■
2014 年PCJF賞
★大賞/沖縄タイムス社、
★大賞/琉球新報社、
★奨励賞/朝日新聞特別報道部

●辺野古新基地 強行の現場から
阿部 岳 (あべ・たかし) 沖縄タイムス社北部報道部長
 1974 年、東京都生まれ。97 年沖縄タイムス社入社、政経部県政担当、社会部基地担当、同フリーキャップ(遊軍長)などを経て2015 年から現職。
 北部報道部(名護市)への赴任は2回目。前回は1999 年の元市長による辺野古新基地の受け入れ表明、現在は現場での抗議運動などを取材している。
著書に『観光再生―「テロ」からの出発』(沖縄タイムス社)。

●沖縄の基地、二つの神話
島 洋子 (しま・ようこ) 琉球新報社東京報道部長
 1967 年、沖縄県生まれ。1991 年琉球新報社入社。政経部、社会部、中部支社宜野湾市担当、経済部、政治部などを経て現職。
 米軍基地が沖縄経済の発展を阻害している側面を明らかにした連載「ひずみの構造 ― 基地と沖縄経済」で、2011 年「平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞」を受賞。

●原発利権報道の裏側
市田 隆 (いちだ・たかし) 朝日新聞編集委員
 1964 年生まれ。読売新聞社を経て2003年入社。東京本社社会部の司法記者クラブキャップ、デスクなどを経て、
 11 年から特別報道部で調査報道を担当する編集委員。これまで主に政官業の癒着や金融業界の不祥事をテーマにした取材を担当。
 特別報道部が新聞に連載し、単行本にまとめた『原発利権を追う』で2014 年「平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞」を受賞。

●コメンテーター
前田哲男 (まえだ・てつお) 軍事ジャーナリスト
 1938 年、福岡県生まれ。1961 年長崎放送に入社、放送記者となる。1971 年に退社後、ジャーナリストとしての活動を始める。
 元東京国際大学国際関係学部教授、元沖縄大学客員教授。平和・協同ジャーナリスト基金賞審査員を第1回から務める。
 『フクシマと沖縄――「国策の被害者」生み出す構造を問う』(高文研)など著書多数。

共催:平和・協同ジャーナリスト基金/明治学院大学国際平和研究所
後援:アジア記者クラブ

//////////////////////////////////////////


Ⅱ 7.11集会 いま沖縄で起きていること ~どこへ行く日本、どうするあなたは?~

日時: 2015年7月11日(土)午後1時~5時
会場: 明治学院大学白金校舎 2号館 B1階 2101教室
    (南北線・都営三田線白金台駅 2番出口/白金高輪台駅 1番出口)
    (都営浅草線高輪台駅A2番出口)各徒歩7分
資料代: 800円 学生は無料

概要:
 今、沖縄の辺野古では、普天間基地の「代替」と言いながら、サンゴの海を埋め立て新しい巨大な基地がつくられようとしています。
 沖縄はかつて戦場となり、多くの犠牲を強いられ、戦後もアメリカの占領下で強制的に土地を取られ、今も在日米軍基地の74パーセントが置かれています。
 基地ゆえの事件・事故は数限りなく、平和に生きる権利が脅かされています。
 島ぐるみで、基地建設反対の翁長知事を誕生させた沖縄の民意を顧みることなく、政府は工事を進めています。
 金と力で抑えつけるやり方に、民主主義とは、地方自治とは、国家とは、と考えさせられます。

 「平和の最大の敵は無関心」という言葉があります。まず知って、考えましょう。
 そしてあなたはどうしますか?


第1部: 学生が語る沖縄

第2部: 講演
・前泊博盛さん(沖縄国際大学・大学院教授)
 「沖縄基地問題 ~問われる日本の民主主義と安全保障」

第3部:パネルディスカッション
〈パネラー〉
・前泊博盛、
・ジョン・ミッチェル(ジャーナリスト 『追跡 沖縄の枯葉剤』著者)、
・牛島貞満(宮森・630を伝える会)、
・梶原康生 (辺野古リレー(専修大学))

主催: 7.11沖縄の集い実行委員会
    (宮森・630を伝える会/ジュゴン保護キャンペーンセンター/原爆の図 丸木美術館/辺野古リレー)
後援: 明治学院大学国際平和研究所
賛同: 東京YWCA/平和を実現するキリスト者ネット/沖縄平和ネットワーク首都圏の会/沖縄戦首都圏の会

お問い合わせ:090-9318-2059 (加藤)