2015年7月28日火曜日

「戦後70年」を問う二つのシンポジウム(8/8, 8/14 東京)

「戦後70年」を問う二つのシンポジウム(8/8, 8/14 東京)


今を戦前にしないために
~戦後70年記念シンポジウム~


日時 8月8日(土)13時~16時(開場:12時30分)
場所 弁護士会館2階 講堂「クレオ」
    (東京都千代田区霞が関1-1-3地下鉄 霞ヶ関駅(B1-b出口)から直結)
参加費  無料(事前申込み不要)

内容(予定)
○講演 加藤陽子さん (東京大学文学部教授・日本史学)
  「今だからこそ問う~日本はなぜ戦争を止めることができなかったのか
○座談会
  コーディネーター
 ・村尾信尚さん (関西学院大学教授、ニュースキャスター)
 パネリスト
 ・山崎 拓さん (元自由民主党副総裁)
 ・加藤陽子さん (東京大学文学部教授・日本史学)
 ・南野 森さん (九州大学法学部教授・憲法)
/////////////////////////////////////////////////////////


戦後70年、東アジアフォーラム─過去・現在・未来─」

 今年の8月15日で、アジア・太平洋戦争の終結、日本の敗戦、植民地解放と朝鮮半島の分断から70年になります。それにあたって、日本と東アジア諸国と の間に横たわっている歴史的課題を乗り越えていこうととりくんできた多くの 市民、諸団体が、一堂に会して人権、教育、外交、安全保障などの問題につい て討議し、解決への道筋を提起するフォーラムが8月14日に開かれます。
 終了後にはキャンドルデモも行われます。どなたも参加出来ます。


 日時: 8月14日(金)13:00~18:00 
 場所: 千代田区一ツ橋「日本教育会館」3階 一ツ橋ホールほか
     (地下鉄「神保町」「竹橋」「九段下」JR「水道橋」下車)
 ※地図 http://www.jec.or.jp/koutuu/

プログラム:
 ■開会集会:13:00~14:30
 □基調報告 
  内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授)
 □記念講演: 
  ウタ・ゲルラント(ドイツ「記憶・責任・未来」財団理事)
   「戦後70年・ドイツはどう向き合ってきたか」(仮)
 □記念講演:
  徐載晶(ソ・ジェジョン、国際基督教大学上級准教授)
   「アメリカの東アジア戦略と日韓関係」

 ■課題別シンポ 14:45~16:30(日本教育会館内会議室)
 □日本軍「慰安婦」─解決案はこれだ!
 □記憶の継承と教科書
 □「積極的平和主義」で失うもの
 □オキナワ─そもそもの歴史から─

 ■閉会集会 16:45~18:00 ─市民社会が作る平和─

 参加費:1,000円
 主催:「戦後70年、東アジアフォーラム─過去・現在・未来─」実行委
 連絡先:平和フォーラム(電話:03-5289-8222)